2017.10.21
今週は雨が多いですね。
朝晩もよく冷え込むようになってきました。
急な温度変化には参っちゃいますね。
温かくして、寒い日に負けないでいきたいものですね🎵
本日はきょうだいについて書いてみたいと思います。
きょうだいといってもそれぞれ色んな形があるとおもいます。兄妹、兄弟、姉妹、姉弟、その他色々。
ピアノは誰かが習うことにより音に接する機会が増え習ってなくても音感がみにつくようになるのがきょうだいのいいところかもしれません。
こどもは歌うのが上手な子、リズム感がある子など皆様々です。生まれた月でも変わってきますし、環境でも変わってきますから。
家にピアノがあってお姉ちゃん、お兄ちゃんの影響によりピアノを触りだし、椅子に座るようになったら考えてみてあげてくださいね。
きょうだいがあると連弾などで楽しむことも出来てきます。もちろんお母さん、お父さん家族で弾く楽しみかたもあります。
ピアノはいろんな形で家族と一緒に弾けるものでもありますので、親子、兄弟などで楽しんでもらいたいものですね。