2016.09.18
今日は三連休の真ん中曜日ですね。お天気は雨さんでいまひとつですけど…。
そして明日は敬老の日ですね。
みなさん、おじいちゃん、おばあちゃんを大事にしてくださいね。
さて話かわりましてピアノを習うと脳力のワーキングメモリが向上することが実証されていることを今回はお話しますね。。
ワーキングメモリ機能は思考、社会性、創造性などの基礎となるものだそうです。
これを伸ばすことで知的能力、社会性、運動知能に良い効果があるそうです。
よって記憶力やスポーツ力に後の受験などの学力もアップする効果があるそうです。
ピアノを習うことで培われる記憶力、忍耐力、判断力、集中力、体力など様々な能力を身につけていきますので、将来音楽の道に進まなくても社会に出たときに大いにその能力が役に立ってくることでしょう。
様々な脳力効果のあるピアノのお稽古。
是非みなさん試してみてくださいね。