2017.05.10
ピアノ仲間とFacebookもやっていますが、皆さん演奏の仕事で忙しそうです!
私も来月演奏会があるので、練習中です!
今年は、ショパンのエチュード、ノクターン、ラフマニノフのプレリュードからで3曲仕上げていますが、暗譜が大変かな?ですね。
特にラフマニノフは和音が飛び回って、リズムが決め手で、ロシアの大地を想わせる個所もあります。「鐘」は比較的弾き易かったのですが~、今回の作品は難しいかったです!
暗譜も子供の頃は身体で覚えていたように思いますが、大人になると楽譜で覚えるようになった気がします。
ピアニストも片手ずつの暗譜、楽譜が書ける状態の暗譜をしてるはずです。
上達の一歩にもなりますし、確実に音が身体に入ります。
焦らず、じっくりと作品に向き合う時間を大切にしましょう!
生徒さん達も発表会を控えて、いい感じで仕上がってきていますよ!
皆さん、ヤル気満々なので、レッスンも充実してて楽しいです🎶
写真はイタリアにある「真実の口」にそっくりの物が観光地にあり、ビックリしました。