2012.11.06
こんにちは。
今日は雨模様ですね。
そして寒いです・・・
さて今日は速いパッセージの弾き方についてです。
1 まずはゆっくり弾く。
2 指のかたちや指使いなどをしっかり見る。
3 だいたい同じような リズムのかたちになっているので、覚えながら弾く。
4 リズムを変えて練習する。
5 メトロノームに合わせて弾く。
6 メトロノームに合わせながら、テンポを上げていく。
だいたいこのようにしていくと、指が馴染んできてくれると思います。
4のリズム変えですが
そのパッセージにもよりますが、
おもに付点、スタッカートなどが弾きやすいと思います。
楽譜を見ると、尻込みしてしまいそうなものも
ゆっくり音を楽しみながら。
弾けるようになると、とても気持ちいいですからね(^o^)丿