2025.09.25
だんだんと風が涼しく感じられる季節になってきました。
生徒さんたちは、発表会に向けて、少しレベルアップした曲にチャレンジ中です!
普段より音符の多い楽譜に取り組んでいるため、音を覚えるのに必死です。
最近では、音読みで疲れてきたときに、少し視点を変えて「曲のイメージを膨らませてみよう!」という取り組みをしています。
🌱曲の風景を思い浮かべる
🌱曲の色をイメージする
🌱曲に合わせた物語を想像する
🌱曲のキャラクターを考えてみる
🌱自分の体験や記憶と重ねてみる
🌱曲が持つ感情やテンションを感じ取ってみる
…などなど。
頭を柔らかくして自由に想像を広げていくと、その後の集中力がぐっと高まります。
何より、想像力豊かな子どもたちが語ってくれるお話がとても面白く、一人ひとりの個性を感じられて、毎回感心させられています😆