ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
リーヴェロ音楽教室
ピアノ・うた・リトミック/ソルフェージュなど、音楽を楽しみながら学ぶことを基本にした元町中華街/石川町の音楽教室です。幼児から大人まで、音のある毎日を一緒に楽しんでみませんか。
ピアノ教室ネット
>
神奈川県
>
横浜市中区
>
リーヴェロ音楽教室
>
トピックス一覧
> クリスマスレッスンその⑦
①長谷川眞理子【 担当:ピアノ・歌・リトミック】1969年 東京生まれ 香川県立坂出高等学校 音楽科卒業 武蔵野音楽大学 音楽学部卒業 NHKセサミストリート「セサミストリートで歌おう...
続きを見る
プロフィール
クリスマスレッスンその⑦
2025.02.14
クリスマスグループレッスン
3日目のG組は
中高生のソルフェージュクラス
高校2年生3人と中学2年生1人の
4人グループ🧑🎓
まずは個人演奏からスタート👐
年齢が上がってくると
緊張の度合いも増して
先生方もその空気に影響されて
息ができなくなるくらいの
張り詰めた瞬間も😆
大人になればなるほど
人前で演奏する時には
頑張らなきゃ!
ちゃんと弾かなきゃ!と
いう気持ちも強くなりますよね
心が成長している証拠です🔥
さて、一番の山場の個人演奏を
終えて(笑)少し雰囲気も
和んだところで作曲家のお話🎼
今回取り上げたモーツァルト、
いろんなお話を交えて曲も鑑賞。
その中からきらきら星変奏曲を
ピックアップ⭐️
きらきら星のメロディーを
実際、楽譜に書いてみて
いろんな調に転調してピアノで
弾いてもらい、その後に
伴奏の和音付け✍️
特に説明はせずこの和音が合うかな、
のフィーリングにおまかせして
付けてもらいました
和音の理論を知ってる身としては
なるほどー!という瞬間もあり
それも素敵な発想です✨
そして最後には
皆さんにも実際にきらきら星の
メロディから変奏曲作り🗒️
なかなか難しかったと思いますが
音を増やしたり調を変えたり
様々、創意工夫して
トライしてくれました💪
それぞれに個性がきらり💎
最後はみんなで集合写真🤳
お疲れさまでした🎄
Check
ツイート
≪グループレッスンその⑧
グループレッスンその⑥≫