2015.09.27
先日、シルバーウイークの半ばに、広島市安佐南区のお店で、娘たち広島大学jazz研究会のメンバーによるliveがありました。
彼らのliveは、このお店で毎月行われています。
前日より娘の下宿に泊まり、用意も周到。
2ステージありましたが、それぞれ違う曲を準備していたようで、2ステージとも聴きました。
今回はお店のオーナーさんからのリクエスト曲、中央フリーウエイや、ルパン三世のテーマなど、一般のお客様でもとても聴きやすい
馴染みの楽曲も用意されていて、jazzに余り詳しくない私でも、ほっとして聴ける時間がありました。
トリオのフロントは、フルートの娘。そして、メンバーのドラムス担当は、娘と同じ音楽教諭を目指す?KT君。(KT君のご両親はカワイ楽器関係の方)
娘のソロもイケてましたが、サラブレッドであるKT君のお父様仕込みのjazzドラムは、なかなかなものでした✨