2016.07.20
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
♪♪ 10月度入会 受付中 ♪♪
今週は、本番を控えた生徒さんたち全員に
〝余韻〟の課題を出しました。
鉛筆2本を使って、響きを比べてみたり…
脱力と響き(余韻)の関係を聴いてみて…
「では、応用してみましょう」と
一緒に練習して…
〝余韻〟とひとくくりで伝えていますが、
なかなか細かい作業です。
小さな生徒さんたちも
本番が間近なためか、
今回のレッスンは、ほぼ〝無言〟
30分(45分)があっという間に感じるほ
ど、みなさん集中していました♪
硬さを感じる音(ビフォー)から、
余韻を感じる響き(アフター)へ…。
これらを1音ずつ手直ししながら進め
「あと少し…」
「あぁおしい!」
「いいね、その調子♪」
「だんだん良くなってきたね♪」
まだ実感はないかも知れませんが、
レッスンで覚えた音をしっかり復習して、
自分のモノにして下さいね☆