2016.06.23
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
先日、自分のレッスンを受けてきました♪
セミナーや勉強会・発表会のお話…
毎回刺激を受けています。
今回は〝指使い〟
黒鍵のオクターブを、1-3(親指ー中指)
1-4(親指ー薬指)と使って…ということ
でした。
私の手は、手のひらが小さくてなかなか厳し
く、1-4も気合いをいれて使っていたので
すが、さらに頑張って練習します♪
主な練習方法ですが、
これは小さい生徒さんと一緒です。
*指使いを確認してゆっくり弾く
*音色に気をつけて弾く
*ノーミス練習を重ねる
etc.
いかがでしょうか…?
練習中の曲が上手になる過程は、どなたも同
じなのです♪
あとは、集中の有無、練習回数・練習時間の
差によって、仕上がるまでの日数が決まると
思います☆
さて…
ブラームスの他に、新たに練習曲も宿題に加
わりました。
ノート課題のボリュームも実はたっぷりある
ので、計画的にしないと…。
生徒さんたちは発表会のリハーサルに向けて
練習中です。
私は次の目標に向けてピアノの練習を頑張り
ます☆