2016.06.18
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
昨日は、楽器の備品を受け取りに、
大阪・梅田(大阪の中心部=キタ)へ。
梅田駅方面には1999年まで通勤していました
が、もう17年も前の話でして、すっかり様
変わり。
阪急電車も久しぶりで、何もかも新鮮でした♪
☆☆☆☆☆
「楽譜が読めるようになってうれしい♪」
こちらは、未就学の生徒さんから、大人クラ
スの生徒さんまで、レッスンに通っている皆
さんがおっしゃる感想です♪
ずいぶん前の大阪ローカルのTV番組で
「楽譜が読めないまま人生を終えるのはイヤ」
…と大人になってからフルートを習い始めた
喫茶店のマスターを紹介していました。
実は、ある生徒さんのママさんが、
お子さまには内緒で
「楽譜を読むだけ」のレッスンに通っていま
す♪
いずれお時間が出来たときに
「楽譜が読める」状態で、習う楽器を選ぶ…
という計画から読譜レッスンが始まりました。
今は、お子さまも公認で通っています(しば
らく内緒でしたが限界が…)。
レッスンは、お子さまのレッスン+15分♪
宿題はなく、その場で覚えるメニューです。
時間内に〝初見演奏〟も行うので、ピアノに
も少しずつ慣れてこられました♪
目標は『リズムとソルフェージュ(4)』。
このレベル(最終巻)まで楽譜が読めるよう
になると、楽器の選択には悩まないと思いま
す♪
教室メンバーの皆さんも
『リズムとソルフェージュ』を一緒に頑張り
ましょうね☆