2016.05.03
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
*ネコが鍵盤の上を歩いて出した音
*あなたが演奏して出したピアノの音
「同じでいいの?」
そう話していたのは高校時代の恩師。
これはたとえ話ですが、
【決して同じでいいわけがない!】の意。
ちなみに恩師宅のクールなネコちゃん。
いつも私を見つけると足元に寄ってきて、
〝すりすりすり…〟
シッポがくすぐったいのですが…。
☆☆☆☆☆
さて『ハノン』大好き熱が高じて、新しい伴
奏楽譜を2冊見つけました。
そのうちの1冊をレッスンに追加導入しまし
て…
現在、大人の生徒さんは3通りの伴奏に合わ
せて〝ハノン連弾〟を楽しんでいます♪
『ハノン女子部』の小さなメンバーたちも、
2通りの伴奏に増やします♪
*一度に沢山の音符を読む
*指が思った通りにまんべんなく動く
『ハノン』を練習すると、これらが出来るよ
うになります。
こちらの教材を使っている生徒さんは、
*教室最年少:新小学2年生
*教室最年長:70代の方
ちなみに先生(=私)も練習に使っておりま
す。
私の伴奏に合わせて、
〝楽しく〟そして〝美しく〟
そのような音色で『ハノン』を弾いてくだ
さいね☆