719 『ハノン女子』増えてきました☆(教本の話)
2016.04.13
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
私自身が『ハノン』好き…ということもあっ
て、教室では『ハノン女子』メンバーを募集
中♪
*『ハノン』の楽譜を見てワクワクする
*ピアノの練習が日課になっている
*指をまんべんなく動かせるようになりたい
【特典】先生(=私)と連弾できます☆
この春から4名が『ハノン女子』メンバーに
入りました♪
〝指をスラスラとまんべんなく動かせるよう
になりたい〟
…という生徒さんは、どうぞ♪
☆☆☆☆☆
私が子供の頃と違い、『こどもの○○○』の
教本がとても増えました。
こちらの『こどものハノン』(=写真)は、
8分音符の楽譜です。
従来からある〝大人仕様の16分音符の楽譜〟
よりも、入りやすい感がありますね♪
実は『ピアノのテクニック』も捨てがたい…。
というのは、〝各課題が一段譜〟。
ト音譜表とヘ音譜表の課題が交互に出てきて、
それをユニゾンで弾くだけですので、
「大譜表がニガテ…」という方にはおすすめ。
その『ピアノのテクニック』は、早い段階で
臨時記号のついた課題も出てきます。
子供心に「この課題、とっても楽しい!」と
ウキウキと練習したものです。
こちらの教本に、もし連弾譜があれば…、
『ピアノのテクニック女子』メンバーも募集
します☆