2015.09.23
『ミューズの会』(ピアノ☆出張)です
こちらの教室ネットのお世話になってから、
はやいもので3年半
ご紹介してきたレッスンの内容も、少しずつ
変わってきました♪
最新の主なレッスンメニューは
・準備&お手拭き
・ごあいさつ
・聴き取り(聴音)
・拍子の練習
・リトミック関連
・リズムの練習
・ソルフェージュ
・初見奏
・ピアノ(テクニック系)
・ピアノ(曲集または教本系)
・練習シート(次回までの練習方法)
・ドリル、ワークのチェック
・ごあいさつ
・お片付け
・アメちゃんタイム(ごほうびの飴選び)
30分レッスンでは時間に余裕はなく、生徒
さんの集中力・素直さ・気持ちの切り替え等
が要求されます
45分のレッスンでは、ピアノの弾き方(音
色や余韻)なども細かくお伝えすることがで
きます
60分レッスンでは、講師のお手本も増え、
脱力などのテクニック系も細かくお伝えする
ことができます
30分レッスンか45分レッスンか、60分
か…については、お子様の性格や練習状況、
希望のレッスン内容でお決めいただきたいと
思います
「自分の力で出来ること」を増やす!がレッ
スンでの目標です
そのために必要な要素を、講師がレッスンの
中で導きます
生徒さんは自宅で練習を重ねてくださいね
そして保護者の方は、ピアノの練習が日課と
なるよう、生活面・健康面のサポートをよろ
しくお願いします