2015.07.23
『ミューズの会』(ピアノ☆出張)です
それは偶然でした☆
少し早めに入室した生徒さん
待っている間に、ドリルの予習をするように、
伝えて来週分を黙々と…
「ん…あれ?」
なんということでしょう
二人共、ドリルの進度がちょうど同じ!
指定された音符と音を楽譜に書くという、生
徒さんにとっては新しい課題だったのでした
…ということで、急遽ドリルのペアレッスン
開始!
(お互いの5分ずつを足して、計10分間)
「ここは、間隔を考えながら…」
と説明したら
後は生徒さんが
「音符の塗り方は、ナナメ塗り」
「定規できれいに書く!」
「定規なしでもきれいに書けるよ」
などなど…、普段私が説明しているセリフを
言いながらしっかり実践(よく覚えているネ)
でも、残念!
せっかく仲良く仕上げていたのですが、あっ
という間にレッスン時間は終了
続きはご自宅で…
お見送りしたい!ということで、
「○○ちゃん、さようなら~」
とささやき声でバイバイを…
(近隣への配慮ということで、玄関を開けた
ら絶対に声を出さないというお約束。小さい
のに2人ともしっかりと守っていました)
そのかわり、私には静かに静かに何度もハイ
タッチ!
(最近の生徒さん、全員ハイタッチです)
楽しいから、もう少し一緒にお勉強したかっ
たね♪
たまにはペアレッスンもいいなぁ…
☆写真は、昨年購入したミニバラ
新しく蕾が3つ、開花まであと少し☆