2015.02.01
大阪市のピアノ教室「ミューズの会」です
幼稚園に通うMちゃんです♪
15,000回練習のゴールに到達しました
そして、100回練習ごとに記録シールを貼
っている『ごほうびシート』は、第1冊が修
了です
Mちゃん、おめでとうございます☆
レッスンの待ち時間も、Mちゃん専用の「マ
イ・カウンター」でカチカチとカウントしな
がら紙鍵盤で自主練習
お家でも、少しの時間を見つけては練習を重
ねているそうです(お姉さん談)
「ミューズの会」では、ピアノの練習方法と
して
・「カウンター」で練習回数を記録する
・「練習シート」を使って順番に練習する
・「練習カレンダー」にピアノを練習した日
に記録シールを貼る
・「イラスト」を使って、曲の仕上がり度を
自主チェック *例: (>_<) → (-_-) → (^o^)
などを、提案しています
しばらく「練習シート」派だったMちゃんは、
最近「カウンターで記録」派に…
ちなみに、Mちゃんのお姉さんは「イラスト
&カウンター」派です
これからも色々な練習方法をお試しください
ね
次は17,500回ゴールが目標です☆