499 グランドピアノ・ディアパソン調律しました☆
2015.01.30
大阪市のピアノ教室「ミューズの会」です
こちらは覚え書きです
主に小さな生徒さんが弾いているディアパソ
ンのグランドピアノの調律をお願いしました
最近、ブログなどで紹介されているピアノの
奏法をいろいろと試していて…
「ディアパソンってこういう響きが出るの?」
など、毎回新しい発見があります
大人の生徒さんも試して頂くと
「あら、響きが出やすいですね」と以前とは
異なる音色を感じてくださいます
ドイツ、フランス、ロシア
それぞれの奏法では響かせ方が異なるそうな
のです
転勤族で多くの恩師に学んで、ピアノのテク
ニックはミックスかなぁ…
どちらかといえばフランス系の流れの先生方
からピアノのテクニックの多くを学んでいる
と思います
でも気になる「ロシア系」
機会があれば奏法を勉強したいです☆