2014.05.02
大阪市のピアノ教室「ミューズの会」です
新しい教本に入った生徒さんの紹介です♪
Kくん「うたとピアノの絵本(みぎて)」
*ピアノを弾きたい!という気持ちがいっ
ぱいですね
コンパス体操では、右手も左手も全ての
指がバッチリでした☆
練習記録ノートもMyカウンターを購入
して進めています
これからも元気で通って下さいね♪
Kちゃん「リズムとソルフェージュ(5才)」
「ともだちのーと(1-1)」
*「半音階」のチャレンジ課題を、はやく
も練習中です
Myカウンターも購入して、練習記録ノ
ートも楽しみながら進めています☆
「ピアノのレッスンが終わったら、スッ
キリする!」と毎回感じるそうです
これからも楽しんで下さいね♪
Kちゃん「ともだちのーと(1-1)」
*ソルフェージュの課題を、知っている和
音で伴奏付けしてくれます
ピアノの音色が大好きで、いつも響きを
大切にしながら弾いていますね☆
「ともだちのーと」は色塗りも楽しいよ
うです
これからも楽しく通って下さいね♪
Yちゃん「リズムとソルフェージュ(4才)」
*少し難しいピアノの構造の説明も、しっ
かりと聞いて理解していました
レッスンでは一つ一つの課題を納得しな
がら進め、自分の力で応用しよう!とチ
ャレンジしていますね☆
ピアノのレッスンとレッスン内容、そし
て私にも少しずつ慣れて下さいね♪
Mちゃん「リズムとソルフェージュ(4才)」
「うたとピアノの絵本(みぎて)」
*ネコふんじゃったを自主練習中ですね
レッスンでは、うたとピアノの絵本を、
1冊全曲歌ってくれました☆
ピアノの構造も、ワクワクした表情でし
っかりと確認していましたね
これから、ピアノレッスンと私にも少し
ずつ慣れて下さいね♪