1100 🌱「座り方」は大きく分けて2通りというピアノ教室
2024.09.27
たくさん歌って、たくさん弾いて🎵
新大阪のピアノ🌱
『ミューズの会』です☆
ピアノ講師のKです♪
海の向こうで活躍されている
野球の菊池雄星選手も
学んでいるという
身体の使い方を知りまして
ずいぶんと前から
こちらのピアノ教室では
生徒さんご自身の
「身体の重心」を参考に、
お一人お一人にあわせた
椅子の座り方をお伝えしています
大きな黒いツヤツヤの
グランドピアノの前にて
保護者の方といっしょに
「重心のタイプ」を
確認します
私と同じ
〝キラキラした音色〟
の重心タイプは
過去に3名だけでありまして
ほとんどの生徒さんたちは
羨ましいほど
〝しっとり豊かな音色〟の出る
重心タイプです
(当教室調べ)
それぞれの得意分野も
違っておりますので
生徒さんとのピアノレッスンでは
「あなたの重心タイプはこの弾き方で」
「別の重心タイプではこういう弾き方」
……と
大きく分けて
二通りのテクニックを
お伝えしております
(将来のピアノ指導者?に備えて)
テレビで紹介されていた
『妻のトリセツ』の著者
黒川伊保子氏の
いくつかの著書にも
さらりと紹介されてますが
なんでも
動作の始まりが
『腰の骨』由来と
『膝の骨』由来という
分け方らしいです
(社交ダンスもなさっているらしく)
ちなみに
私のタイプはですね、
〝クラベス〟が上手く響きません
こればっかりは、脱帽!
皆さまも
素敵な一日を💕