2024.08.18
たくさん歌って、たくさん弾いて🎵
新大阪のピアノ🌱
『ミューズの会』です☆
ピアノ講師のKです♪
免疫力の強化になれば……と
自分のペースで
ご近所をスタスタ歩いておりましたら
いるのですね!
お寺の一角に、サワガニらしき姿
早朝のその姿は
ひんやりと気持ちよさそう~な
水際での発見
歩みをとめて
ついつい見とれてましたが
せっかくなので……と
スマホを向けてみると
そこはやはり自然の生物
ジッと落ち着いていたのに
スッスと動き始めて
(これは何かを察知した?)
サササッと姿が見えなくなりました
(奇跡の一枚)
ちょっと驚かせてしまったかなぁ
サワガニ選手を
さて、話は変わりますが
先日、AIの開発について
ホリエモンさんの
対談の動画にて
「人間は身体の内部でも感知する」
「AIも将来的には(人間の身体のように)
内部機能を充実させるのか?」
というような内容の質問を
ホリエモンさんが投げかけていまして
〝状況判断って、五感を上手に使う……〟
くらいの範囲で
私の脳裏に浮かばせて
聞いてはいたのですが
身体の内部・深部も?と
一瞬で頭の中が〝?でいっぱい〟に
そうなりますと
ピアノ講師としては気にかかるわけでして
そうです
ピアノの音色も
「人が感知できない音も皮膚は感じている」
という話を、
グランドピアノに向かう生徒さんに
よく説明してきましたが
そこからさらに
身体の内部・深部も
「反応している(=音を判断している)」
が加わることになりそう
それにしても、AIの開発
バーチャル空間で訓練させている……
という内容でして
現時点でも圧倒されて
もうすっかりバンザイ、お手上げな気分
では、皆さまも
実りの一日を💕