2013.07.07
門下生および保護者の方には、いつもお気遣
いとご協力をありがとうございます
教室を主宰以降、どなたにもご協力をお願い
していた内容を、このたび再確認させて頂き
ます
(詳細は個別にご案内します)
特に、外部での行事等では…
「《ミューズの会》の生徒さんと保護者の方
たちは、本当にお行儀がよくて、毎年感心し
ますよ!」
と長年にわたりホール関係者やカメラマンの
方々に評価を頂いております
・発表会では、先生の目が届かない場所や、
ホールの外でも騒ぐ生徒さんがいない
(とにかく静かでキチンとしていますね…と)
・ホール使用後もゴミが一つもなくきちんと
備品を返却している
上記は、一例です
これらは、特別なことではなく当たり前の事
ですが、皆さま(とくに保護者の方々の)の
ご協力によって実現していると思います
このような良い評価は、教室の伝統として、
今後も継続していきたいと存じます
これからも皆さまのご協力をお願い致します
今回、再確認をしようと思うことは…
・レッスン室やプライベート練習室までは、
近隣のご迷惑にならないよう私語は禁止、
静かに歩くようお願い致します
・レッスン室・練習室内では、ドアの開け閉
め等は、静かに行って下さい
・清潔感のある服装でお越しください
(だらしない服装は不審者と間違われる可
能性があります)
こちらも一例です
くれぐれも近隣の方々のご迷惑にならないよ
う、気をつけましょう!
以上、宜しくお願い申し上げます!