1084 🌱『うたとピアノの絵本(りょうて)』修了☆小学生Aくん
2022.12.29
たくさん歌って、たくさん弾いて🎵
たのしく学べる新大阪のピアノ🌱
『ミューズの会』です☆
ピアノ講師のKです♪
小学生Aくん、
『うたとピアノの絵本(りょうて)』を
修了しました。
Aくん、おめでとうございます🎵
次は
『アキピアノ教本1』に進みます。
こちらのシリーズの教本は
右手と左手の動作(タイミング)を
工夫しているようでして
「左手が弾きづらい」
と感じること(=ストレス)を
最小限にしながら学んでいきます。
「ピアノは楽しく学んでほしい♪」
がモットーの当教室には
ピッタリ✨
なんでも
男の子は一時期《空間認識能力》を
習得している真っ最中らしく、
同年代の女子にとっては
比較的簡単に感じるレベルの
手指の動作やコントロールが、
なんとその年代の男児は
成長過程の順序としては後回し!
「もしかして不器用?」
と悲観することなかれ、だそうです。
男児の脳内では
立派にも
《空間認識能力》を学習中
という貴重な時期なのだそう。
そういうこともあって
Aくんは、他のピアノの教本も
同時進行中。
成長を見守りながら
進めたいと思います。
これからも
『ミューズの会』ピアノ教室は
Aくんのご成長を
応援いたします🎵
では皆さま、
本日も素敵な一日を💕