2021.05.11
たくさんの曲を、歌って弾いて🎵
新大阪のピアノ🌱
『ミューズの会』です
しばらく《非公開》にしていたようで
本日気がつきまして修正いたしました。
ピアノ講師のKです♪
何とも言えない気分が続きますが、
田んぼの水面のきらめきに
ふと季節を感じております。
ペダルデビューの生徒さん。
お顔が輝いていました✨✨
ピアノのペダルといいましても
たくさんあるのです、そのコツは。
踏むところ・踏み方・踏むタイミングetc.
まず最初はどなたも
「見た目よりも重い」
大人の生徒さん(男性)も
「思っていたより重いです」と。
ペダルの練習が始まると
幼きころの私が経験したのは
あり得ない箇所の「筋肉痛」でした。
しかし、そこは憧れのペダル。
頑張りまして、いつのまにか
その「重さ」を克服し
今に至ります。
優雅に感じるピアノの演奏中、
耳と指先とともに
実はペダルのコントロールにも
集中しております。
などと考えておりましたら
懐かしき中学時代に
ピアノの発表会で演奏した曲を
弾いてみようと、練習してみました。
素敵なピアノの一曲ですので
ぜひ生徒さんたちに
聴いてもらいたいです💕