2017.03.04
大阪市淀川区西宮原にある
ピアノ教室『ミューズの会』です。
♪♪ 4月度入会 予約受付中 ♪♪
私が新米ピアノ講師時代の頃より、
長年レッスンに通ってくださっている
大人クラスのNさん。
夏のピティナ・ピアノステップに参加する
ため、年明けより候補曲を練習中です。
一年半ほど前より、
スポーツ関連の書籍をヒントに
〝身体の重心と動作〟をピアノのテクニック
に当てはめるとどうなるのか…
教室メンバーたちの協力(=感想や意見)と
ともにピアノレッスンに導入して、
それぞれの特徴に合わせた
弾きやすい動作を探っております。
〝手首の使い方にも、特徴が出る〟
…ということと、ピアノの動作との関連も
ようやく見えてきて、
思い切って〝指使い〟を大幅に変更。
ピアノを教えている同業者には
「音がのった」で、
おおよその想像がつくと思いますが、
Nさん、腕の動作に合わせた指使いで
〝音がのった〟〝しなりが生まれた〟
そして、伝えた私もびっくり…。
それぞれの弾きやすい動作を目指して、
これからも、教室メンバーの皆さんと共に
チャレンジしていきます☆