2012.10.18
本日10時半から、ヤマハ上大岡店で
ピアノ音楽アナリストの講座、初体験♪
勉強してきました!
表題:
「世界の一流のピアニストをサポートしてきた
豊田氏による、生徒を惹きつけるピアノ指導法の講座
欧米の指導法と日本のピアノ教育の違いを
明らかにし、これからのピアノ指導を提案します。」
しきりに「響きを、大切に♪」 を 連呼される先生
・先生の4歳のお孫さんのお話、
「ぞうさん」を一緒に歌おうと、先生が伴奏を弾いたら
「ちがう!」と言い張るそうです。
そう!幼稚園の先生が伴奏が苦手なばっかりに
汚い和音でデタラメに伴奏していたんですね~(T_T)
この頃から、キレイな伴奏・響きを体験させることによって
ハーモニーを感じて弾く子供に育っていき
成長したとき、よい演奏者になれるんだそうです。
・「生徒が長続きする先生とそうでない先生の心構え」
言葉がけって、ホントに大切だと思います。
・「宿題は、できなかったけれど、先生のところに行きたくなる先生」を
目指すことが大事
・生徒に、愛情・情熱をもって、時間をかけても
いい音を探して、弾けるようになるように指導していかなければ!
そして、先生は、常にキレイな音で模範演奏してあげる♪
これ、基本ですね(*^^)v
さ!キレイな模範演奏を、するために練習しよ♪
今晩は、私の好きな雨だし、(*≧∀≦*)
頑張って、模範となる「いい『響き』の演奏」しよう ♪ o(^▽^)o