2025.09.26
ご訪問ありがとうございます。
昨夜はシゲルカワイを弾きまくり、悦に浸っていました。
共に選定に立ち会って、このピアノを選んでくれたエースくんに、まず最初に弾いてもらいました。
コロコロとした真珠の粒のような音色のモーツァルトを聴かせてくれました。
エースくんは、一昨日、中3の2学期中間テストがありました。翌日返ってきた数学と理科で、98点、96点の高得点が取れました。
得意科目の文系も、出来た手応えがあるようです。
ここで内申が稼げれば、第一志望の都立高校にも推薦で余裕で合格出来ると思ってます。
ピアノも勿論、緩めることなく秋のコンクールに全力で向かいます。
大学はMARCHの文系で十分だと考えていますので、家から通いやすい都立高校でピアノを続けながら、成績上位にいる戦略です。
ピアノが最も好きなことなので、ピアノを弾いていれば幸せ。
幸福度が常に高い豊かな人生ですよ。
テレビのニュースでトヨタの実証実験中の新しい町を見ました。
これから世界はAIが主体となっていくんでしょうね。
フィジカルAIもどんどん進んでいくのでしょう。
人は働かなくても、AIがやってくれる時代が見えてきます。
これからは、人が生き甲斐や存在意義を感じることは、スポーツや趣味だと考える有識者の方多いですね。
私もそう思うので、趣味に邁進していって欲しいです。
人生を豊かに生きるための教養を身につけて、身体を健やかに保って、好きなことに時間を使いましょう。
シゲルカワイもきたことですし、生徒の皆さまには、益々ピアノや音楽で人生を充実してくれたらと思います。