2025.09.05
ご訪問ありがとうございます。
今日は涼しくてホッとしますね。
昨日は娘は福島県いわき市の病院の受験を終えて帰宅しました。
4月より、履歴書や自己PR文の作成、病院見学、申し込み、筆記試験、面接試験とハードスケジュールを駆け抜けていました。
その間に、大学の卒業試験と国試の模試もありました。
この5ヶ月間かなりハードで、普通のメンタルと体力だったら病んでもおかしくないだろうなぁ。
ですが、今までの大学生活はもっと勉強大変だった時もあるので、それに比べればまだマシだったと思います。
受け入れてくれる病院の発表は10月下旬ですので、吉報を待つのみです。
就職試験の手応えとしては、やはり4年生のCBT(仮の医師免許国家試験)の点数が重要視されていたようです。
それと、大学時代の成績。
そして、人物と人柄を証明する趣味。
成績が良い人から採用して、面接や趣味で人柄を確認して問題ないかチェックされるのが現実ですね。
やる気アピール、協調性のある人柄、とかそういうことではなく、やっぱり専門的な知識と実力勝負だったようです。
あれだけ準備して、完全なる武装をして、就活に挑んだので、悔いはないようです。
ピアノが弾けることを凄く評価してくれた大学病院に決まるといいなぁ、と私は思っています。