2025.08.17
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
人の気分、気持ちは、変わる。
疲れていたり、緊張やプレッシャーのかかる物事があると落ちますね。
反面、それが解消されると一気に上がってくる。
娘の就職活動に一気に明るい兆しが見えたので、我が家はルンルンしています。
更に難度の高い病院を含め、まだまだ受けますが、第一志望の合格は大丈夫だと思っています。
そして、そして、そこには何と、近郊に2つの音大があります。
音大生対象のマンションがけっこうある。
良い物件を見つけました。
防音室で24時間演奏可。
アップライトピアノでもグランドピアノでもOK。
病院からの家賃補助もある。
しかも病院より徒歩2分。
働き方改革で、今はけっこう自分の趣味をする時間があるらしい。
娘はピアノを続けていけます。
毎週は無理でも月2回くらいはレッスンに行けそう。
遠方の大学に通っている今より、確実に練習時間が取れそう。
親子でルンルンして、春からの暮らしぶりに思いを馳せています。
ピアノは中古のアップライトかグランドC1あたりを探してみます。
6月より、就活と卒試で本当にキツかったですが、乗り切って良かった。
心が折れそうな時何度もありましたが、気持ちに左右されず、やり切ることが大事。
頑張って努力すると後が楽。
なるべくハードな方を選択しておいた方が間違いないですね。
思った通り、大学でのピアノ入賞歴は就職活動でも大いに役立ちました。
武器は1つでも多いに越したことはない。
皆さんの人生のお役に立てるようにレッスン頑張ります。