2025.06.21
ご訪問ありがとうございます。
暑い日が続きます。
お身体を大切にしてお過ごしください。
教室の最年少は4才さんです。
9月で5才になります。
3才の1年以上前の3才の頃からいらしてますが、何故うちの教室??
楽しく幼児に向けて素晴らしいレッスンをされる教室はたくさんあると思います。
本当にうちでいいんですか?大丈夫ですか?
と思っていましたが、どうしてもここがいいのでしょう。
親御さんの求める方針がここにあるんだと思います。
最近の世の中の価値観、人との接し方、教育の方針は昔と大分違いますよね。
私は20以上前の昔ですら、とっても厳しくて恐かったと思います。
ましてや今の時代で私は、昭和すぎて考えられないですよね。
でも、そこが長所なんだと思います。
といわけで、保育園や幼稚園、学校で先生には全く叱られなくなり、自由に振舞ってもいいんだと思っている子供達。
忙しく働くお母さん方はお子さんと家で過ごせる時間は1日に2時間くらい?
入浴と就寝時間を考えると、本当に短いですよ。
その少しの時間に、厳しく言い聞かせることは無理です。
何をしても許して可愛がって上げたいですよね。
社会でしっかりした大人になるなら、幼少期からちゃんとしていた方がいいでしょう。
そして、きちんとした場というものを早めに経験した方がいいと思います。
誰か厳しく教えてあげる人がいるのか。
私しかいないでしょう。
なので、幼児にも良いこと良くないこと、レッスン態度を厳しめに注意していきます。
可愛い4才さんにガミガミやっても、親御さん全く大丈夫そうです。
いずれ自由な遊び弾きではなく、きちんとピアノを練習する人に成長してくれますように。
幼児さんにも厳しくしていきます。