2025.04.14
ご訪問ありがとうございます。
昨日、大阪万博に行きました。
オープン初日だけあって、凄い人。
雨と風が吹き荒れる中、いくつかのパビリオンを見ることができました。
あまり概要を知らずに行ったのですが、まず目に入る、木造の大屋根リングは圧巻。
日本が誇る世界最大の木造建築が誇らしい。
最高にクールでカッコいいですよ。
開催するこの日に向けて尽力した関係者の方たちの思いが胸に迫ってきました。
このリングを生で見るだけでも行く価値あります。
まず最初に、お目当てのヘルス館に行きました。
山中教授のIPS細胞から出来た、本物の心筋シートが展示されていました。
ピクピク動く、生きてる‼︎
娘は大学の授業でもIPS細胞のついて勉強したそうです。
そして他にも、いずれ実用化される手術の方式、最近既に取り入れられている薬剤など熱心に説明を聞いていました。
私が楽しみにしていたオーストリア館は、葛飾北斎の絵が描かれた美しいベーゼンドルファーが展示されていて、自動演奏も楽しめました。
今回、万博に行くきっかけになったのは、Adoさんのライブです。
まだマイナーでデビューした頃から推しているAdoちゃんが、万博のオープニングライブに招致されたのは嬉しいですね。
そんなライブの無料整理券に娘が当選。
しかも、最前列センターブロックの前から10列目。
行くしかない‼︎
ライブが始まる頃には雨も上がり、万博初日を飾る花火を見ることも出来ました。
たくさん遊んだので、今日からお仕事をまた頑張ります。