2025.03.15
ご訪問ありがとうございます。
卒業式シーズン、生徒さん方は伴奏で活躍しているようです。
今年の卒業生は、小6と中1さん1人ずつです。
2人とも学校からの指名で式典の伴奏を任されました。
小6さんは、「最後のチャイム」を弾くそうです。
前奏のチャイムのメロディーをバックミュージックとして、子供達が別れの言葉述べるそうです。
生徒さんの音で卒業式が始まる。
学校の先生がそう言って生徒さんに大役を任せてくれたそうです。
実力ある生徒さんなので、安心して聴いていられます。
音が綺麗で感性ありますし、皆んな絶対に感動して泣くと思います。
近隣の中学校で合唱祭がありました。
須藤教室からは3名の生徒さんが伴奏をしました。
皆んな自立して譜読みして曲を仕上げられるので、レッスンでは聴いてないのですが、よく弾けたようです。
3人とも音の作り方、タッチが素晴らしかったと、合唱祭を聴きに行った保護者の方が言っていました。
皆さん、ピアノという趣味を楽しんで充実した学校生活を過ごしてくれていますね。