2025.01.04
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
可愛い年賀状を頂きました。
会の大好きな幼稚園さんが描いてくれました。
卒業したOBさん達からもきました。
皆んな今でもピアノは好きで弾いているそうです。
ピアノが貴重な宝物になったと書いてありました。
現在、研鑽を積んでいるレギュラーの生徒さん方からも、冬休みはたくさんピアノを弾いていると書かれていました。
皆んな、本当にピアノが好きなんですね。
私の今年の目標は、自分に厳しくいこうと思います。
そして、自分を大切に無理をしないことも心掛けたいです。
家事をする時間をもう少し増やして、穏やかに暮らしていきたいです。
仕事は、なるべく減らす方向で考えています。
とは言っても、2つのコーラス指導は変わらず継続で、今来て頂いている生徒さん方もそのまま続けて頂きたいです。
新規募集は考えていないです。
退会する方が出ましたらその時考えます。
もし、どうしてもこの教室を見てみたい方がいましたら、待機のお問い合わせを下さい。
レギュラーレッスンの生徒さん方には、日頃からコツコツ練習してもらって、補講レッスン無しで本番に出て頂くことにします。
ピアノは自分との闘い、自分と向き合うものですよね。
自立して、自己責任でやれるように成長して欲しいと願っていますので。
親御さんがサポートされるのは大賛成ですよ。
人生の全てをピアノと共に全うしたい、ピアノに全ての時間を使う、365日練習量3時間の方はこの限りではないですが。
田舎に帰省して、これからの日本社会がどのように進むか更に見えた気がします。
縮小していく未来を受け入れて、小さくなった分、密度濃く、重くなっていけばいいでしょう。
背伸びをせずに、広げずに、今あるものを大切にして、濃くしていきたいです。