2024.12.25
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
今年の年末は早めにレッスンをお休みさせて頂いたので、ゆったりしています。
娘も大学の実習は任意参加の日があるらしく、今日は朝から暇そうでした。
フルーツカットを練習していて、頂いたりんご🍎で白鳥と薔薇を作っていました。
生徒さん方が成長されていますので、皆さん自身にお任せ出来ることが増えて、楽になったなと感じます。
娘が聞いた大学の心理学の講義で、目標をもつことは大事だけれど、それは人を巻き込まないで出来ることに限定しないといけないそうです。
何歳までに結婚するとか、子供は何人欲しいとか、子供はこういうふうに育てたいとか、
それは全て人を巻き込むから、目標にしても努力をしてもいけないそうです。
自分だけで完結出来る目標、ダイエット、勉強、キャリアアップは努力していい目標なんでしょうね。
人を巻き込んで、人の成果や結果を自分の目標として努力するのは違うんでしょうね。
肝に銘じて、来年は自分磨きをしたいと思ってます。
アドラー心理学でもあるように、自分の課題なのか、他者の課題なのか、課題の分離は大事ですね。
ゆったりとして生きたいと思います。