2024.09.26
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
秋のおさらい会に向けて、皆さん練習に励んでいます。
小1男子さん。
教本が進み、もうすぐバイエル下巻に入ります。
小さい頃は、お母さんにガミガミ言われていた様子でしたが、小1の現在は自分から毎日60分くらい練習します。
ソルフェージュも進んでいまして、運動会で歌う「赤組の歌」を耳コピして自分で楽譜に起こして、弾いて楽しんでいるそうです。
最近入会した年長さんも、レッスンは音符の読み書きの基礎をやっていますので、楽譜が読めるようになってきました。
アナ雪2の主題歌が好きで、歌の絵本を見ながら自主練しています。
レッスンの最後に、弾けるようになったところを披露してくれます。
大きくなった中2男子さん。
ピアノ三昧の日々を過ごしています。
ピティナステップから10日後ですが、久しぶりに会った気がしました。
新たにショパンの「タランテラ」の譜読みを始めました。
10ページ休符なしで速いパッセージが駆け巡ります。
好きなだけ速弾きしてもらおうと思い選曲しました。
変イ長調のフラット4つですが、和音が複雑で細かく転調していきます。
速い上に譜読みも難解。
10日で10ページの譜読みも済んで、テンポで弾いてきました。
昨夜のレッスンで、ショパンのタッチや音の出し方で弾く奏法を教え、かなり音色が変わってきました。
3連符で旋回するショパンは3曲目ですから、すぐに弾き方を思い出して、どんどん弾けるようになっていきました。
予想以上に早めに仕上がりそうです。
これだけ弾けると、人生楽しくてしょうがないだろうなぁ。
一生ずっと楽しくて、幸福度が高いですね。
昨日レッスンにきた他の中学生3人も、シューベルトの即興曲、ドビュッシーのアラベスク、ハイドンのソナタ、をそれぞれ練習しています。
どれも綺麗ないい曲ばかりで、弾いている生徒さん方も楽しそうでした。
3人とも、吹奏楽部を頑張りながらピアノも続けています。
小学生の時に、かなり厳しく基礎を叩き込みましたからね。弾けるんですよ。
教室の中高生さん、一生ピアノは続けていくことでしょう。
レッスンも一生来てくれそうですよ。
生涯学び続ける喜びを知り、実りの多い豊かな人生を応援していきます。