2024.09.15
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
昨日は、生徒さんお2人がピティナステップに出演しました。
場所は早稲田にあるスコットホール。
文化財にも指定されている、木造の教会⛪️です。
ステップでこの会場をみつけ、天井の高い木造の教会で、ベヒシュタインを弾いたら、どんなに素敵な響きがするか、想像しただけで感動しました。
高校生さんと中学生男子に出てみないか聞いてみると、2人とも即答で「出たい」とのことでした。
米津玄師さんの「Lemon 」のミュージックビデオを撮影したことでも知られる教会。
一般公開はされておらず、中に入って見学するのも貴重な経験です。
そんな素敵な場所で演奏してもらうと、想像以上の素晴らしい音でした。
木像の建物そのものが楽器。
ピアノの内部に入って聴いているような気さえします。
ベヒシュタインのまろやかな音が優しく神々しく響くのです。
高校生さんはバッハのシンフォニア13番とドビュッシーの「月の光」を弾きました。
バッハは「祈りが」伝わるような厳かな気分が出せていました。
生徒さんが「月の光」を弾き始めると、大きな窓から不意に光が差し込み会場が明るくなりました。
そして、音は優しく済んでいて幻想的で、泣いてしまいました。
感動しましたよ。本当にありがとう。
中学生男子さんは、バッハのシンフォニア11番とベートーベンの「英国国歌による変奏曲」を弾きました。
とても品のあるエレガンスが醸し出される音。そのタッチに会場の空気が一瞬にして変わります。
いつどこで弾いても、講評の始めはその音の美しさへの賛辞が寄せられます。
「知的な演奏でした」
「美しい演奏で心が整っていくような安心感がありました」
以前は速弾きのテクニック系でしたが、昨年からはテクニック以上に音楽性の評価が高いようです。
どこまでも伸び続けていく手応えを感じました。
今回はちょうど20回表彰だったので、赤い盾を頂いていました。
ピティナステップはいろいろな方の演奏を聴けるのが本当に楽しいです。
教会の壇上の小さい箱の様な舞台で弾く子供達が、とても可愛らしかったです。
良い気が会場を満たしていて、皆さんの演奏は祝福されているように聴こえました。
素敵な1日をありがとうございました。