2024.08.28
トピックスをお読み頂きありがとうございます。
秋の舞台に向けて準備を進めていきます。
10月と11月におさらい会をしますので、会場を2ヶ所予約出来ました。
秋の舞台、ステップやコンクールなど、選曲が済み次第ご連絡します。
遅くなりましたが、昨年1年間レッスンで録音した演奏をCDに焼きました。
今はスマホで動画を撮る時代ですが、リニアPCMレコーダーでの録音も13年前より続けています。
この形式のファイルは市販のCDと同じで音質が良いからです。
教本、練習曲、バッハも暗譜でミスなく弾いて録音して合格としています。
普段の練習曲といえども、ミスなく弾けるところまできちんと仕上げる。
ファーストテイクで録り、日頃から集中力を鍛えておくのに役立っています。
編集作業はとても時間がかかるので、時間がある時に一気にやります。
お盆の1週間、レッスン室に缶詰めで作業していました。
聴いてみると、1年間で飛躍的に伸びた生徒さんもいますよ。
CDが2枚分、3枚分になる方増えてきました。
上達は一重に練習量、練習時間だと考えています。
ピアノは指のスポーツであり、理論的な学問であり、感性を磨く芸術でもあります。
筋トレや基礎体力作りとなる指練習の時間、プレイを支えるテクニックのみを練習する時間、理論的に楽譜を読んで考えて弾く時間、感性で音楽を表現し楽しむ時間。
毎日一連の練習メニューをこなす方、1日で多くの時間をピアノに向き合えている方の伸びは違います。
その成長は驚異的ですね。
成長期だから身につく、ヴィルトーゾの指が仕上がったように思います。
勉強や部活などいろいろ頑張りながら曲を弾いて楽しむ方も、もちろんピアノ愛好家です。
それぞれのライフスタイルに合った楽しみ方で、皆さんの成長を応援します。