2023.08.19
ご訪問ありがとうございます。
そろそろ10月の発表会に向けて、曲の練習をスタートさせていきましょう。
だいたい、2ヶ月間練習するのが丁度良いように思います。
大きい生徒さんは、少し前から譜読みを始めています。
今年も3部に分けます。
第1部
幼児さんと低学年さんです。
それと、バッハコーナーでは、インベンションコーナーを15人の生徒さんでコンプリートします。
シンフォニア、フランス組曲、平均律を弾く方もいます。
第2部
近現代のコーナーとロマン派のコーナーです。
近現代は日本人の作曲家やドビュッシー、カバレフスキー、プーランクなど、小学生〜大人です。
ロマン派のコーナーは、小中高生がリスト、シューマン、チャイコフスキー、を弾きます。
叙情的なロマンの歌心を楽しんでもらえたらと思います。
速弾き中学生男子に速弾きは封印して、シューマンのノベレッテ第1番を弾いてもらいます。
第3部
古典のソナタコーナーとショパンコーナーです。
古典はハイドン、モーツァルト、ベートーベン3大作曲家のソナタです。
それぞれの曲調を聴いて楽しめます。
最後にショパンコーナーです。
中高生さんが、ワルツとノクターンを弾きます。
娘はノクターンの第13番を弾かせて頂きます。
ポピュラーをどこかに入れようかと思いましたが、今回もポピュラー曲を希望する生徒さんはいませんでした。
約4時間近いプログラムになります。
発表会がとても楽しみになってきました😊。