2023.01.24
寒波がきています。
お身体を大切にお過ごしください。
春は幼児さんの入会の多い季節です。
新規に入会した幼児さんのプレピアノのレッスンを充実させていこうと思ってます🎶。
昨春に入会された幼児さん達はプレピアノからピアノ初級に移行しています。
両手で曲が弾けるところまできましたから、ここからピアノの基礎をじっくりとやっていきます。
9才頃にその人の音への向き合い方、ピアノの取り組み方が見えてきます。
そこから先は、どんな風にピアノをやって行きたいかは、生徒さん本人に任せる時期だと思ってます。
生徒さんを変えるのではなく、生徒さんが確立しつつある人格に、合わせて寄り添います。
自分で切り開いていく未来を応援する感じです✨。
9才までが勝負な気もしますので、プレピアノと初級ピアノはしっかりとやりましょう。
幼児さんのプレピアノからレッスン枠は基本45分としています。
最初は30分で様子を見ますが、慣れてきたら45分に拡大します。
親御さん方もピアノはしっかりとものになって欲しい。
大人になっても続けている、弾ける技術をしっかりとした財産として我が子に残してあげたい。
皆さん共通の思いがあるようです。
教室のお兄さんとお姉さん方、皆さんピアノ大好きです。
プレピアノからの基礎を経て、弾けることを謳歌していますよ😊。