2022.05.28
ご訪問ありがとうございます。
週末は夏日になるそうです。行楽日和ですね。
たくさん遊んで下さい。
昨年のレコード大賞でAdoさんの存在を知って以来、大ファンになりました。
車の中でも、ウォーキングの最中でもAdoさんを聴いています。
アルバムを購入し、ファーストライブのチケットを申し込みましたが残念。ハズレました💦。
ファンクラブに入り、セカンドライブのチケットを申し込みました。
今回は当選してVIP席のチケットを入手出来ました。
一人でじっくりとあの歌声を生で観賞したいと思います。
Adoさんの歌声の凄さは、多彩な音色ですが、拍感とリズム感ももの凄くいいです。
変幻自在に声が出せて、音の立ち上がりがスムーズなので、ピッタリとビートに合っています。
伸ばしている声の音色、声の消し方、フレーズの終わり方も絶妙で、Adoさんは凄く耳がいいのでしょう。
いろいろ勉強になります。
ライブを楽しんできます✨😊。
それから、9月9日に府中芸術の森のウイーンホールで小林愛実さんのリサイタルがあります。
こちらはぜひ皆さんに聴きに行ってもらいたいのですが、金曜日の14:00〜なので学校がありますよね。
演奏して下さるのは、バッハのパルティータ、ブラームスの間奏曲、ショパンスケルツォ1〜4だそうです。
6月10日よりチケットが発売されるので、行かれる方はお知らせ下さい。一緒にチケットを取ります。
世の中が以前に戻り始めて、生の音楽が帰ってきました。
私の中の音楽の情熱、音への執着心を持ち続けるためにも、生の音楽を沢山聴きます。
生の演奏で聴くその一瞬の感動は、心の中でいつまでも輝き続けますから✨✨✨。