2021.04.04
皆さまおさらい会お疲れ様でした。
まずは無事に終わってホッとしています😊。
数ヶ月前に、丁度良い時期の日曜日にいちょうホールの午前1区分の空きをみつけ、ホール練習が出来たらいいと思い押さえておきました。
思いのほか参加者が多く、純粋に演奏だけで2時間の発表会のような充実した演奏会なりました✨。
4才さんの「カエルのうた」から始まって、バッハ、ドビュッシー、シューベルト、モーツァルト、ベートーヴェンのソナタ等、ボリュームのあるプログラムでした。
ホールを借りられた時間が短く、全員が無事に弾き終わるのか、本番が終わるまで分からない💦。
娘の前の方までは絶対に大丈夫な計算でしたが、最後に17分の演奏を予定していた娘はカットでも仕方ないなと思っていました。
娘の演奏も無事に最後まで出来て、予定通りのピッタリ11:40終了。
出演者が確定したのが前日で、プログラムが出来たのが当日の朝でしたから本当に奇跡のようでした。
年に2回ホールで演奏会が出来て、準備が直前になってしまっても毎度予定通りにピッタリ収まります。
本当に恵まれていると思います。
皆さんは今日もいつものように、演奏会を楽しんで頂けたと思います😊。
私一人がテンパっていたために忘れ物をしてしまい、バタバタとしてご心配ををおかけしました🙇♀️😭。
おっちょこちょいでごめんなさい🙏。
ひとまず無事に終了したのは、皆さまのご協力あってのことです。
本当にありがとうございました😊。