「わからない」をそのままにしないでくださいねm(_ _)m
2016.08.15
こんにちは
沼津市岡宮やまもとピアノ教室
山本律子です
小中学生のみなさん、お休みもあと2週間でしょうか?
宿題ははかどっていますか?
さてこの宿題、私も子供のころヤダなあ、めんどうだなあ、と
何度思ったことか。
ですが、これがあるから伸びるんですね。
出してくださる先生は、子供たちに
「これだけはやってほしい。覚えてほしい。」
といった量を出されているのだと
今その立場になりますと痛感いたします。
ただ、ピアノレッスンの場合、一応は翌週まで
という約束ですが、生徒さんの生活環境はいろいろです。
その生徒さんに合った量の課題を出す、
というのは今でも頭を抱えるところです。
とはいえ、何よりも注意したいのは
やってくるべきことを理解できているかどうか。
「わからない」をどうぞそのままにしないでくださいね。
一週間ありますので
その時にはぜひご連絡を。
そんな時こそがご家族のご協力の出番です。
ご協力ある無でお子さんの伸びが大きく変わります。