2022.08.08
上社中学校の教え子が「伝承芸能部」という部活をやっておりまして、近くの公園で演奏会がありました。
本来はお祭りなのでしょう。コロナで屋台は中止、バザーとゲームはやっていたので大勢の子どもたちが浴衣を着て続々とやってきました。
恒例行事の太鼓の演奏。
午後5時。夕方とはいえ灼熱の公園。久しぶりに見る人だかり。
中学生の迫力ある演奏は、このシチュエーションだからこそ映える。
土砂降りに見舞われたかのような大汗をかいて!!
まさに熱い演奏でした。1時間釘付けでした。
打楽器は音楽の原点です。お祭り、仏事、教会‥行事あっての音楽。最初は鳴り物から始まりました。太鼓を聴いて誰もがワクワクするでしょう。