2012.09.26
私が7月に西本願寺で聴いた五嶋みどりさんの全国ツアーが、先日テレビで放映されました。
長崎、青砂ヶ浦天主堂から始まり、浦上天主堂、大宰府天満宮、京都西本願寺、どんどん北上して、長野県善光寺、日光東照宮、岩手県中尊寺、函館カトリック元町教会。演奏会の様子はもちろんですが、五嶋みどりの信念と生き様が映し出され驚きました。
ツアー中の宿泊はビジネスホテル、服装は極めて質素、毎日コインランドリーで自分で洗濯、移動は公共交通機関、自分の荷物は全部自分で持ち歩く。世界的ヴァイオリニストのイメージは、高級ホテルで一流の食事を食べ、お付の人が全ての雑用をし、ヴァイオリンを弾くためだけの手に重い荷物は持たせない‥
そして、暇を見つけては、大学教授としての仕事をこなし、自分の練習を欠かさない。教えることが本当に好きで世界中どこでも教えに行く。福島の被災地に行った時の映像がありました。多くの子供たちに囲まれ「弾いてみる?」と言い、数億円もする「グァルネリ」を子供たちに持たせ、弓を引かせていました。
凡人の私には、到底真似出来ないけれど、この人が凄いのはわかります。マザーテレサですね。だからあんな魂そのものの演奏ができるんですね~
日本の素晴らしい教会や寺社を見ながら、演奏風景が流れます。ご希望の方コピーします。