2019.03.27
去る3月3日のひな祭り。
おかげさまで無事に、発表会を終えることがでました。2年ぶりでした。
生徒たちと、それを支えてくださったご家族の方たちにお礼を申し上げます。会場は超満員‼️御礼m(__)m
みんな、よく頑張ってくれました♫全員100点満点です❤️
今回は、素敵なお客様をお迎え。ソプラノ歌手の田中由美子さん、伴奏者としてピアニストの堀田みづほさんに、超ご多忙の中、無理を言って来ていただき演奏をお願いしました。大盛況❤️有り難うございました。(お二人とも高校同級生です)
そして、裏でお手伝いしてくれた皆様。アナウンスをしてくれた方、お花を作ってくださった方、ビデオを撮ってくれた息子、その他諸々を面倒見てくれた方々。皆さん毎回お世話になっている人たちです。本当に有り難うございました❤️
今回は、歌だけでなく、フルート演奏もあり、私たちの連弾には吹奏楽部にいた生徒が、パーカッションで急遽参加してくれました。
私たちの連弾『くるみ割り人形』に付けた映像は、ずっとやりたかった影絵を制作。これは本当に大変でした。年明け早々に白樺湖にある「影絵美術館」まで車をぶっ飛ばし、影絵体験をしていきました。おかげで影絵の作り方がわかり👍
でも、それからが本当の試練だったのでした。
この一連で、長女のお手伝いがなければ達成出来ませんでした。材料集めから、切り絵はほとんど彼女がやってくれ、撮影、プロジェクター係まで。
前日には、ミルリトン(皆さんにお出ししたお菓子)を70個、1日かけて焼いてくれました。そして、ドラジェ(生徒たちに配ったキャンディ)50個の包装も。長女に感謝します❤️
皆様お疲れさまでした。