2014.08.03
8月1日 みつなか文化サロンでの第6回到達度テスト無事終了しました。
達成感があり、なんとも心地よい疲れが、、、。
この企画は何年も前から温めていたのでしたが、企画は温めてばかりではダメ。 とにかくやってみなければ始まらないと手探り状態からのスタート(2013.4月)でしたが、今回は、神戸、大阪、箕面、清和台、枚方と多方面から参加下さり少しづづ広がり形が出来てきています。
審査下さる先生も、<来る度に準備も体制もバージョンアップして来ているねっ>て、、、
出場する生徒達もモチベーションが上がって来て回を重ねるたびに曲への取り組みの姿勢が変わってきているので嬉しいです。
トロフィーゲットを目標にしている生徒、成績を BからAに、AからSに 又Sオンパレードを目標にしている生徒、 ブルグ25曲達成一番のりを目標に取り組んでいる生徒などなどそれぞれの思いがあるようです。 又、お友達と同じ曲を弾くので私だけ間違ったら恥ずかしいからと練習を沢山するようになった生徒、さまざま、、みんなそれぞれ前向きに取り組んでくれることは嬉しいです。
目標を持って取り組むことは、上達すること間違いないと実感です。
今回、、私がおおよそでたてたタイムテーブル通りにほぼぴったりに進み、終了予定時間は4時20分が4時22分にぴったり終了。進行がスムーズに進んだことも、なんとも嬉しい喜びです。
これは司会の方が常に時間を気にしながら進めて下さったお蔭です。 嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。
こうして無事修了できたのも審査の先生始め、司会の方やお手伝い下さった先生方、私の片腕のマキちゃん、そして後片付け椅子並べなど協力をして下さった皆さまのお蔭だと思っています。
そして何よりも、一生懸命この日の為に頑張ってくれた生徒の皆さん、それをサポートして下さったご父兄の皆様のお蔭だと思っています。
素晴らしい一日に乾杯。
さ~~今度は発表会に向けてです。
みんな一緒にがんばろ~~!
ファイト~!