2014.03.14
ピアノの教材。 私の子供の頃はバイエルしかなかっ
たのですが、メトードローズ(フランスの教材)、
バスティン(アメリカの教材)他、日本のオリジナルの
教材、オルガンピアノ、ピアノひけるよジュニア、ピアノドリーム、ピアノランドなどなど~~もうわんさかわんさか。
その教材、何をねらいとしてかかれているか、、、
楽譜屋さんに置いてある椅子にすわり一冊ずつ楽譜とにらめっこし吟味していると何時間あってもきりがないくらい~~。 結論はどの教材を使っても使い方しだいだなと。 教材を通して何を身につけてあげるかは先生のもっていきかたにあるのだな~~でした。
教本もそうですが、昔と違い、何もかも新しい事が次から次と~~。 アイパット、ICコーダー、ビデオカメラ、パソコンでも携帯でも、使いこなせないうちに次から次と新しい機能が~~もう~~ついていけな~~い。
で、昨日は発表会のビデオなどをyoutube にアップをしたくて悪戦苦闘していました。
今まではパソコンの先生に来ていただいてやっていただいていたのですが、、 一人でとなると、なかなかで、用語にもついていけなくて~~で~夢中になると目がランラン、気がつくとなんと朝の4時近く、、やっと出来、寝たのが5時を回っていました。
始めサイバーリンクパワーディレクトリーというソフトで作ったのですが、なぜか3分あたりから音がでなくなり、ムービーメーカーで作り直しをして、、ああでもないこうでもないと~~なんとかアップしました。 が、画像のサイズを設定しないといけなかったのが、やり方がわからず生徒達はみんな横にワイ~ドで横太りに(今日生徒達が来て一緒に見て爆笑でした)
こうして一生懸命になってなんとしてもyoutubeにと思ったのは今回アップした<モーツアルトぐるぐる連弾>を弾いている 中3の有佐ちゃんはこの3月末に茨木市へお引っ越し。
年長さんから一緒にレッスンをしてきた彼女との思い出はいっぱい。
みんなでこんなに楽しくレッスンをしてきた様子をいつでも見れるようにと、そして思いだして欲しいなとの思いでした。
このぐるぐる連弾は彼女の青春のヒトコマです。
https://www.youtube.com/watch?v=v1XC_QvsCRQ
彼女は向こうへ行ってもピアノを続けるそうで、これから先生探しだそうです。
そして到達度テストにも出てくれるそうです。
<追加>
2013.9.03日のブログにぐるぐる連弾の練習の様子を次のように書きました。 このページを見つけて下さってアクセスが多かったので記します。
発表会の連弾何にしようかと8月29日(木)に中高生の有志が集まって来てパート分け、そして持ち帰り練習をして31日(土)の6時半から集まってみんなで合わせました。 やりたい気持ちがあるのと皆に迷惑をかけてはいけない気持ちがあるのでメンバー5名みんな自分のパートはしっかり弾いてきてくれバッチリまとまりました。
4年生のなっちゃんもお姉さん達との仲間入りが嬉しくて、足を引っ張ってはいけない思いと大きなお姉さんと一緒が嬉しくてしっかり仕上げて来てくれました。 みんなの気持ちが一つにまとまり和気あいあいのノリノリでの練習。 そして3,4回弾いた後が私の出番。 生徒達も.<ハイ先生アドバイス、アドバイス、チェックして.>でした。
あと2週間ですが、これはうまくいくと確信。 みんなのやる気と譜読みの力がついているので2日でバッチリ!!、
私を楽しませてくれるメンバーに嬉しくて感動。
あとは曲ごとのバトンタッチをしての繋ぎのところを心地よくスムーズに心をひとつにしての橋渡しの練習だけです。
写真はみんなでエンジョイしながらの練習風景です>