2013.11.21
16日(土)は午前中レッスンをして明峰小学校の音楽会を聴きに行っていました。
いつもおとなしく控えめ、目立つことが好きでないさきちゃんが伴奏のオーディションに立候補したなんてビックリでした。
彼女のやる気をなんとしてもサポートしてあげたくて細かいアドバイスをいっぱいしました。 けなげにけなげに一生懸命頑張ってついてきてくれました。 私は歌を引っ張るのはピアノだよ、綺麗に演奏するだけではなくみんなの歌を盛り上げる役目はピアノにあるよ。 歌をひっぱる演奏にしなくてはって、細かい注文をいっぱいしました。 そしてクラス代表になり5クラス集まってのオーディションにも合格をして学年代表で演奏をすることになったさきちゃん。
やはり気になるのでレッスンにあい間ができたので車を飛ばして聴きに行って来ました。 200名近くの生徒達の歌声の伴奏をしているさきちゃんを見て小さいころからのさきちゃんとのレッスンを思いだして胸があつくなりました。
自分の伴奏でみんなが歌ってくれるってこれって最高の気分だと思います。
この経験が自信につながりピアノやっていて良かったって思ってくれると思います。
この11月からレッスンスタートされた同じ校区の2年生のMちゃんも、合唱の伴奏ができるようになるのが夢だそうです。 さきちゃんの演奏を聴いてはげみになり目標を持って頑張ってくれるのではと彼女とのレッスンも楽しみです。
素敵な一日でした。