2016.02.11
つい昨日でしたか・・・
伊勢原市では、インフルエンザの警報が発令されました。
私の教室は、地元地区の小学校の他、地区外、市外など、現在5小学校のお子さんにいらしていただいています。
地区の小学校の生徒さんが元気でも、他小学校でインフルエンザが流行して、その学校のお子さんが出入りしている以上、注意を払わなければなりません。
先週は地区外の小学校が学級閉鎖と聞いて、来る生徒さんにはマスクの着用を促しました。
今週は2名のお子さんがインフルでお休みされ、しかも我が子のクラスも学級閉鎖になり(私たちは一家で元気です!)、拡大を防ぐためにも、月曜・火曜は休講させていただきました。
手洗いをサボった(かもしれない)その手で・・・クシュン!とやったその手で・・・みんなが入れ替わり立ち替わり鍵盤を触っていくわけで。
クレベリンなんぞ置いてはいますが、気休めに過ぎないかもしれません。
極力、換気をしたり鍵盤をいつも以上にマメに拭いたりはしていますが。
来週は、みんな元気にレッスンできますように!!!