2015.08.13
ブルグミュラーのレベルに入ってくると、見たことも聞いたこともない音楽用語がワンサカ出てきます。
私がサっと教えてあげてもよいのですが、ここはあえて、自分で調べようよ。
意味の分からない言葉が出てきたら国語辞典、読めない英語が出てきたら英語の辞書・・・じゃあ、音楽用語で分からないのが出てきたら、音楽用語辞典というものがあるんだよ~。
「えっ、そんな便利なものあるの?!」と、早速調べ始める生徒さん。
えっとねえ・・・もっと後ろか・・・あっ行き過ぎた!なんてブツブツ言いながら、目当ての言葉を探します。
あ!あった!
この瞬間がまた嬉しそう!
特に小学校高学年の生徒さんには、こういう時間も設けて、自分で知識を広げるようにしたいと思います。