2014.11.23
以前にもこちらでお知らせしたかな?? 本日、秦野タウンニュースホールで行われる「室内楽ワークショップ」が行われます。
10:00~19:00までの長丁場ですが、私もスタッフとしてお手伝いに行ってきます。
ピアノを習っていても、なかなかこういったアンサンブルを体験する機会はなく、その中でも特に「敷居が高い・・・」イメージのある室内楽。
これを少しでもピアノを学習中の皆さんに気軽に味わっていただくため企画されました。
パスポート(1000円)を購入いただだければ、何度でも出入りできます。
用事があり、「一時間しか聴けない・・・」としても、もったいない~と思われないような金額に設定しました。
逆に、それこそ丸一日聴けたら「超お得☆」となります。
ヴァイオリン・チェロ・フルートの先生をお呼びしてのデュオ・トリオを、アドバイス付きで体験できます。
他の楽器はどんな風に音が鳴るのか、ピアノとは全く造りの違う楽器が合わさるとき、ピアノはどんな気配りが必要なのか。各楽器の先生のご意見を伺いながら進行される形です。
お気軽にいらして下さいね☆