2014.09.26
クリスマス会。昨年は大変にぎやかに、楽しく過ごす事ができましたが、ちょっと考え始めたのが遅く、22名のお友達がそろってくれたにも関わらず、狭い我が家のリビングにぎゅうぎゅう詰めで行ったので、「これは来年、もっと用意周到に企画を練っていかないとな・・・」と反省。
あれから春になり、ありがたい事に生徒さんがグンと増えました。
みなさんそれぞれ都合があり、全員参加とはいきませんが、それでも昨年よりは確実に多いはず。
で、20名を超えると、我が家のリビングは大変なことになってしまう、という事が昨年やってみて分かったので、今年は、2回に分けて行おうと思います。
1グループ:小さい子~小学校2年生まで
2グループ:小学校3以上
と、ざっくり2グループに分けて参加募集します。もちろん兄弟でまだがってしまう子はどちらで参加してもかまいません。
自宅を使いますし、私自身も年末まで用事が立て込んでいるため、なるべく一日で済ませたいので、今のところ、12月21日(日)の午前・午後の2ステージで行おうかと思っています。
ちなみに、当教室の間取り。玄関入って右がピアノ教室、左がトイレ。まっすぐ奥のドアを開けるとリビングです。
学校・幼稚園から帰宅後の子供たちがくつろいでいる場合もありますが、ほとんど隣の祖父母の家で遊ばせてもらっているため、レッスン中はリビング真っ暗。
なので、日ごろレッスンにこられる生徒さんは、ほとんど奥のリビングを気にかけることもなく、集中してレッスンに取り組んでいただいてます。
・・・のせいか、リビングは、私のプライベートエリアに入って来た(よそのおうちに上がった)という感覚があるらしく、と~~ってもお行儀よく過ごしてくれました。
あらかじめ、家具などに触らぬよう注意しておいたからかな?
そういった意味では、我が家のこの間取り、大正解です。
私も仕事に集中できます。
今年もおいしいケーキに、○×ゲーム・・・ナニしようかな!!